« 会議・授業・板書を記録に残したい  EduNote E-Learning 用ソフトウェア | メイン | 激安ノートパソコン情報 »

2006年6月 1日 (木)

ここはどこでしょう?

ここはどこでしょう?

都内の大学病院の研究棟です。 今日は画像データベースの営業です 日本股間節研究振興財団 伊丹先生 慈恵医科大 第3代 教授に依頼されて、作成しました画像診断マニュアルCD-ROMの提案と別のソフトウェアの提案です。

ドキュメント管理ソフト EnterServer (ソフトを問わずに簡単にデータを管理できるソフト)

E-Learning コンテンツ作成ツール EduNote
(マウスを使わずにPCの画面にコメントをいれてAVIファイルで保存できる)

両方とも、概要をみていただく事ができたので 実際のお困りごとに対しての提案活動に入ります

ドキュメント管理ソフト EnterServer  のご提案

現在、一般的なデータベースソフトを利用されています やはりサーバーにデータが入っていない為、共有できずに パソコン間でデータを移動させながら使っているとのことでした。外部から来る方がデータを閲覧する為に、それ用の物理的なファイルまで準備されているようでした。 サーバーは許可が下りるのが難しいとの事でした。

そうなんです、どこの大学も企業も普通はそうです。 管理する側からみれば、メインのサーバーにソフトや データベースを入れたくないものです。

提案1 目的をシステム部に伝えて、医局内にサーバーを置いてしまいましょう。

提案2 ウィルス対策ですが、ウィルス対策は保守管理を当社に依頼いただき、定期的な訪問による維持管理をおこなう。

提案3 盗難対策  サーバーラックにサーバー入れて、鍵をかけてしまいましょう。

提案4 外部のデータセンターにサーバーを預けてしまいましょう。インターネットを通じてどこからでも使えます。 (エンターオングループにはデータセンターがあります。埼玉県 西川口 インターネットデータセンター Sainet )

提案5 医局内にサーバーを独自に設置して、別のLNを作る。

以上の提案をしました。

E-Learning コンテンツ作成ツール EduNote

メールを添削したりパソコン画面に書き込むツールを 探されていたようです。 いかに文字がきれいにタブレットにペンで書けるかが重要なようです。現在使用中のタブレットは美しく文字が書きにくいとの事でした。 別途、アポイントをお願いしてデモを行う事になりそうす。

今日もこのレポートは外で、ウィルコムのZERO-3で書いています。 添付の写真もZERO-3で撮りました。 ブログへのアップは1分もかかりません。

明日は横浜の巨大研修センターでの仕事です 夕方からは、ある大学での研究会に出席します。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.sailog.jp/t/trackback/88717/3162954

ここはどこでしょう?を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

最近のトラックバック

  • Google Yahoo  (50%が「検索サイト=Google」――インターネットユーザーの直感)

目白発! ケンチク屋の徒然草